貯金だけでは不安…でも投資は怖い…
そんな悩みに答える、たった1万円から始められる投資があるよ!
おすすめは、ほったらかしで投資できる、
最近、大人気の不動産クラウドファンディング!✨(以下、クラファン)
株のような値動きはなく、一度お金を預けたら、専門家が運用してくれるから、運用期間が終わるまで完全ほったらかし!
このガイドでは、そんなクラファン投資で利回りの高さが特徴の、GATES FUNDING (ゲイツファンディング)について、お伝えします!
GATES FUNDING(ゲイツファンディング)とは?

GATES FUNDING(ゲイツファンディング)は、不動産クラウドファンディング(不動産クラファン)の1つで、2021年7月にサービスを開始した、1万円から始められる不動産投資!
GATES FUNDINGは、短期で高い利回りが特徴!
過去の実績をみてみると・・

すでに運用終了したファンドでは、期間は6~8か月の短期で8~9%の高利回りの実績!
銀行の定期預金が0.2%以下の現在、この利回りの高さは魅力的だね✨
現在、運用中のファンドでも、

短期で高利回りのファンドがほとんど!
GATES FUNDINGはかなりの人気で、抽選式では募集額に対して200%越えも多く、中にはこんな案件もあったほど😱

1190%の応募率‼・・だから投資したくても、投資できるとは限らないんだよね・・
すぐに会員登録方法が知りたい方は、ここをタップして→GATES FUNDING始め方のステップまで飛ぶことができます
不動産クラウドファンディングの仕組み
複数の投資家が少額ずつ出資して、まとまった資金で不動産を購入・運用する仕組みです。

プロが物件を厳選して、運用も行ってくれるので、投資するだけであとはほったらかし!
運用期間が終われば、運用した利益を受け取ることが出来ます!
クラファン投資の流れ
- プロが物件を選定 – その中から投資する物件を選ぶ
- 投資家が出資 – 1万円から好きな金額を投資
- 物件の運用開始 – 運用期間終了まで待つ
- 元本の償還 – 運用期間終了後、元本+運用益が戻ってくる
GATES FUNDINGの3つの特徴
GATES FUNDINGについて、特徴や、注意する点についてもお伝えしていきます!

- 1万円から始められる
- リスクを低減する仕組みを採用
- 短期で利回りが高い
① 1万円から始められる
1万円から少額で投資ができるから、家計に負担をかけずにはじめられるよ♪
従来の不動産投資のような、数百万~数千万円の初期投資も、物件の管理も不要!
不動産投資って、大金が必要なんじゃない?ってイメージがあるけど、1万円からプロが運用してくれるから、ほったらかしで楽!
投資初心者さんや、忙しい人にもピッタリの投資だよ!
② リスクを低減する仕組み
安心ポイント:優先劣後システムの採用
万一、損失が発生した場合は「優先劣後システム」により 一定割合の損失までは投資家への配当金に影響しない仕組みです。
※私たち投資家は優先投資者で、運営会社は劣後出資者になります。
万一の時は、運営会社から損失分を負担してくれる仕組みで、投資家の元本が守られるよ
③ 短期で利回りが高い
GATES FUNDINGは、物件の仕入れから販売、管理までをすべて自社で行っています。仲介手数料が発生しないため、高い利回りを実現できています。
コストを削減して、その分私たち投資家に還元してくれているんだね!
利回りの高さもだけど、運用期間が短めというのも大きな特徴です!
過去には、期間2~3ヶ月の案件が募集されています。


最近は6~8か月の案件が多いけど、それでも長期で資金が拘束されないから、効率よく運用できるメリットがあるよね!
注意点
注意点もあるので、お伝えしていきます。
- 元本保証ではない
- 人気案件は競争率が高い
- 運用実績が比較的少ない
①元本保証ではない
株式のようなハラハラする値動きはないけど、クラファンも投資!
元本割れのリスクは0ではないし、予定されていた満期の時期が遅れることもあります。
リスクを減らすためにも、投資先は分散することが大事
②人気案件は競争率が高い
抽選式がほとんどで、投資をしたくても、投資できるとは限らない・・
人気の案件は、応募率も高いから、当たらないことも多いです。
先着式もあるけど、いい案件は、数分で募集終了になるから、競争率は高くなるよ
③運用実績が比較的少ない
GATES FUNDINGでは、現在24件の案件があり、そのうち12件は予定通り運用終了しています。9件は現在運用中です。(2025年7月現在)
大手と比べると、実績はまだ少ないけど、今現在、実績を積み重ねている途中ともいえるよね!
そして、GATES GROUP株式会社は、
- 信頼度が高まる
- 資金調達が強化され、新しいサービスや事業の開発
- 知名度アップ
- 財務の開示などから企業の透明性が高まる
私たち投資家にとっても、安心感や、サービスの質が上がる可能性など、メリットは大きいよね
GATES FUNDING 始め方のステップ
ここから、GATES FUNDINGの会員登録の方法を、画像をみながらお伝えしていきます!
たった3ステップで完了!
STEP 1:仮会員登録
公式サイトから「新規会員登録」をタップして、会員仮登録をしていきます。


メールアドレスやパスワードなど、必要事項を入力し、規約などを確認したら会員仮登録を完了するをタップします。


登録したメールアドレスにメールが届くので、メールのURLをタップして会員本登録に進みます!

メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダも確認してみてくださいね
STEP 2:本人確認書類の提出
次に本人確認をしていきます。
proostをタップして、会員規約に同意して次に進みます。


認証用の電話番号を入力します。
認証コードを入力したら、使用する身分証明書を選択します。


ここから、本人確認の書類と顔を撮影していきます!


画面の指示に従って撮影をすすめ、本人情報の入力をします。

登録するをタップしたら完了です。
本人確認お疲れさまでした!次は会員本登録に進みます
STEP 3:会員本登録
ここから本会員登録を進めていきます!


金融機関や、金融資産、職業などの必要事項を入力していきます。


余剰資金であることなどを確認し、チェックを入れたら本会員登録の完了です♪

審査完了後、メールで本人確認コードが送られてくるので、メールのURLからログインしてコードを入力します。
審査は、通常1〜3営業日で完了します。
本人確認コードの入力まで終われば、案件に応募できるようになるよ!
ファンドを選んで始めてみよう!
本会員登録まで完了したら、投資したい案件を選んで出資申込ができるようになります♪
申し込みの流れ
- 募集中のファンドを選択
- 投資金額を入力(1万円から)
- 投資内容を確認
- 出資申込完了
- 最初は少額から始めよう
- 分散投資を心がけよう
- 余裕資金で投資しよう
最初は少額から始めよう!
最初は少額から始めると安心。システムや流れに慣れてから、徐々に投資額を増やしていきましょう。
分散投資を心がけよう!
1つのファンドに集中投資するのではなく、複数のファンドに分散して投資することで、リスクを減らしながら投資することができるよ!
余裕資金で投資しよう!
⚠️ 生活費や緊急時の備えは別に確保し
生活に支障をきたさない範囲で始めてみてね! 1万円からでもOK!
さいごに
このガイドでは、GATES FUNDINGの特徴や、気を付けるポイント、会員登録の方法をお伝えしました!
高い利回り!しかも短期で運用できるGATES FUNDING!
いい案件がでたらすぐに応募できるように、会員登録を済ませて準備しておきましょう!
まだ知っている人も少ない穴場のクラファン!この機会にチャンスをつかんでね!
最後まで見てくれてありがとうございます!
わからない事や、気になる点があったら、いつでもインスタグラムのでDMしてね♡