クラファン PR

【投資初心者でも安心!】1万円から増やせる「らくたま」始め方ガイド

 

お金は増やしたいけど、株の値動きは気になる…
難しいことは苦手だし、ほったらかしで増やせる方法はないかな?


そんな悩みを解決してくれる方法があるよ!

 

 

そんな悩みにおすすめなのが 不動産クラウドファンディング!(以下、クラファン)






今回は、クラファンの中でも高利回りの実績と、抜群の安心感、そして家族みんなで使える優待が使い放題の、穴場の「らくたま」 について紹介します!✨️

 


過去にはたった1日で、こんな凄い利回りを出した実績があるよ!👇️😯


身近で使える優待の一部はこんな感じ👇️

こんな優待が使い放題だから、投資しながら楽しみも増やせて最高だよね!

 



「らくたま」ってなに?

 

          \登録は10分で完了!1万円~OK/

ここから無料で始める

 


らくたまは、不動産クラウドファンディング(クラファン)の1つです!

不動産クラファンは、みんなで少しずつお金を出し合って、不動産に投資する仕組み


運用はプロがしてくれるから、私たち投資家は出資して待つだけのほったらかし投資!

 


株価を気にすることもないし、期間が終了したら預けたお金が返ってくるから、投資初心者でも始めやすい!

 



らくたまの運営会社

  

らくたまは、株式会社フロンティアグループが運営するクラファンサービスです。

 

どんな会社?
  • 累計7000億越えのファンド組成実績を持つ不動産運用のプロ
  • 財務状況が良好(不動産資産150万億・含み益80億)

 


クラファン以外の部分でしっかり業績があるから、万一のときには、含み益80億から投資家を守る資金を負担してくれる体制が整っているよ!







ここから、安心感抜群のメリットや、デメリットについて解説していきます!

らくたまのメリット

 

らくたまのメリット
  1. 投資家を守る仕組みがしっかりしている
  2. 5日ルールと翌日償還の仕組みで資金効率アップ
  3. 利回りの上振れが期待できる
  4. 140万件以上の優待が使い放題

 

①投資家を守る仕組みがしっかりしている




らくたまが導入している投資家を守る仕組みががこれ!「投資家プロテクトルール」

 


一つずつ見ていきますね!

高い劣後出資割合(平均40%)

 



劣後出資割合は、万が一損失が出ても、運営側から損失を負担してくれる割合のことで、その割合が平均40%と、かなり高くなっています。

投資家のお金が優先的に守られる仕組みです✨️




他社では、劣後出資は10%くらいのところが多いけど、らくたまは平均40%まで損失を負担してくれます!





ちなみに、リーマンショックの大暴落の時は、不動産価格の下落幅が20%程。

そこから考えると、40%というのは、かなり安心できるってことがわかります

 


自社買戻し宣言×ファンド延長ゼロ宣言!

 

万一、物件売却が困難となる事態が発生した場合でも、らくたまが買戻し&ファンドの期間延長を行わない方針宣言

 

あくまで宣言だけど、これは凄いことだよね!事業者として宣言するにはもちろん根拠があるよ!




その根拠となるのがこの2つ!

償還用リザーブ資金10億円を準備

 

 
あらゆる事態に備えて、十分な資金をリザーブ!

投資元本は確実に投資家へ返すように、償還用の資金を10億円確保しているよ!







運用中のファンド👇️

 

らくたまで運用中ファンドの規模に対して、2025年10月現在、10億円という資金は十分な金額ということが言えます

 

万一に備えて償還用資金を確保しているところはなかなかないから、私は安心して投資できると思っているよ




不動産資産の含み益が80億円

 

運営会社が保有する不動産資産は、含み益80億円!

 



さらに、想定外の事態が起きた時は、ここから売却して資金を償還にあてる体制が準備されています✨




こんなに安全対策がばっちりされているなら、やらない理由を探すほうが難しいよね!





もちろん今まで元本割れも満期が遅れたことも一度もないから、損をした人はだれもいないよ!

②5日ルールと翌日償還のしくみ




らくたまでは、資金の効率がはかられる仕組みが整っています。

5日ルール・・主要な3つの日程を、5日程度に短縮

  1. 入金期間
  2. 運用開始までの待機期間
  3. 払戻日



翌日償還

運用終了日の翌日に、運用していた資金を投資家に返すスケジュール



資金が長く拘束されない分、効率よく次のファンドにも回せるから、無駄なく資産運用ができるということだよ!

 

投資家ファーストのらくたまだけど、実はこれも投資家のことを考えてできた仕組みなんだよね♡




③利回りの上振れが期待できる

 

らくたまでは、予定より早く運用が終了した場合でも、当初予定していた期間分の配当をもらえる「アップサイド配当」という、仕組みが採用されているファンドがあります!✨️

 

 


早く運用が終わっても、配当は期間分もらえるから、実質利回りが上振れるということになるよね♪







過去の実績では、アップサイド配当が全体の50%で発生!!

つまり、2回に1回は利回りが上振れしています✨️


予定より早く、高い利回りで返ってくることが多いから、運用中も楽しみが増える!



④140万件以上の優待が使い放題

 


日本最大級の福利厚生サービス「ベネフィットステーション」とのコラボで、使い放題の優待が充実


👉️優待はここから見ることができるよ!




投資額に応じてベネポ(ポイント)がもらえて、飲食店など140万件以上の提携施設で使えます!

 

 


たとえば、運用金額累計50万円以上で、500円分のポイントが年4回もらえます✨️

 

このポイントをスタバチケットに交換すれば、スタバもタダで飲めちゃうね!





 

 

他にも、映画が何回でも500円オフになったり、ディズニーのホテルにお得に泊まれたり、家族みんなで使えるものがたくさん!

 





ここからは、注意点についてもお伝えしていきます。

らくたまのデメリット



らくたまのデメリット
  1. 元本割れのリスクはゼロではない
  2. 人気の案件にはなかなか当たらない
  3. 運用中は途中で解約できない


①元本割れのリスクはゼロではない



クラファンも投資なので、元本割れするリスクもゼロではないです。

  • 運営会社が倒産した時
  • 不況や災害など、想定外の要因
  • 運用が想定どおりにいかない場合




投資に絶対はないけど、資産が増えるチャンスでもある✨

物価が上がリ続ける中、何もしないことも、お金の価値が下がっていくリスク・・😭

   

私も少額から、少しずつ、分散しながら始めたよ

 


②人気の案件はなかなか当たらない



抽選式でも、倍率が高くてなかなか抽選には当たらないのが現実😔


実は以前募集されたファンドでも、応募率が900%を超えのものも!




私も実はこれに落選・・😭。なので、複数のクラファンに登録して、いい案件が出たら応募できるように、当選率を上げています!

 

案件も、クラファン会社も分散することで、リスクも減らせるよ!



③運用中は途中で解約できない

 

原則として、運用途中での解約はできないことになっています。 

 




ここからは、らくたまの始め方について画像付きで解説していきます!

らくたまの始め方




らくたまの始め方は3ステップで完了!

Step1 らくたまに会員登録をする


下のボタンをタップして、らくたまの公式ホームページにアクセスします👇

らくたま公式HPへ

 

10分ほどで登録できるけど、審査期間もあるから、余裕をもって登録するのがおすすめだよ!




公式ホームページへ移動したら、「まずは無料で会員登録」をタップして、メールアドレスとパスワードを入力します。




仮登録が完了したら、メールに届いたURLから会員登録に進みます。

 

 

Step2 基本情報の入力

 

基本情報の入力」に進みます。

 



名前や住所を入力したら、「投資適合性の入力」に進みます。

 




投資の経験まで入力したら、続いて「口座情報の入力」へ進みます。

口座情報を入力し、口座を確認できる画像をアップロードします。

 

銀行口座を確認できる書類は、

通帳
キャッシュカード
ネットバンキングの画面

いずれも、銀行名・支店番号・口座番号・口座名義(カタカナまたは英字)の4つの情報がわかるもの

 

入力内容の確認」をしたら、サイト利用規約などを確認して「同意・承認して送信」へ進みます。


Step3 本人確認する

 

最後に、本人確認をしていきます。

「本人確認方法の選択」
は、オンライン本人確認を選択すると早く登録が完了します。

 

画面の指示に従って本人確認を進めていきます。

 

ここまでお疲れ様でした!らくたまの登録申請の完了です!


登録内容の審査が完了してメールが届いたら、らくたまのファンドに応募することができます!✨




まとめ



このガイドでは、らくたまの魅力や気を付ける点、始め方について解説しました!



らくたまは、初心者でも安心してはじめられるクラファン!

  • 値動きが不安な人
  • 投資をほったらかしでやりたい人
  • 少額から安心して始めたい人

こんな人に向いているのが「らくたま」です✨


             \登録はたったの10分/

ここから始める



最後まで見てくれてありがとう!

わからないことがあれば、いつでもDMしてね!
一緒に資産を増やして行こう!



一言でも、ガイドについてのコメントや、一歩踏み出した方がいたら、DMで教えていただけたら嬉しいです!